「英国の高額札廃止」高額ポンド札の廃止で起こる2つの動きとは?


2022年7月29日収録

※機械による文字起こしをご提供中。誤字・脱字等が含まれる場合がございます。

ジョンソン政権がいよいよおしまいになるんですけれども、これに合わせたわけではないでしょうけれども、イギリスで、ポンド紙幣の20ポンドと50ポンドという高額紙幣ですね。これが9月末で無効化すると、それ以降は全く使えなくなってしまうということなんですね。これはかなりイギリスの中では大きな事件だと思います。

これはですね。確かに2017年にインドでも同じようなことをやったんですけれども、もちろん持ってきて、今買い物をすればいいし、それから銀行に持っていて新しい紙幣に変えてくださいよと言えば、もちろん変えてもらえるんですけど、それが9月末まででやらないといけないということです。

日本ではこういうことはありません。新しい紙幣が出ても古い紙やそのまま使える。今でも聖徳太子の一万円札や板垣退助の100円札も、もちろん使えるわけです。


続きの内容は会員限定です。登録すると続きを動画で視聴できます。

今なら1ヶ月無料でお試しできます!

会員登録する


動画を視聴する

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。