「新しい資本主義」ダボス会議で明らかになった岸田首相の本音 国民主権による民主国家をグローバルエリートの支配に切り替えていく。グローバル統制主義・グローバルエリート管理主義というものが、岸田首相の言う「新しい資本主義」だということが読み取れる。 2022.02.04
「長期円高の終了」ついに日本経済新聞も認めた円高時代の終焉 1/22の日経電子版で、円の実力が「50年振りの低水準」と報道された。円安により日本の購買力が弱まり、国際的な通貨の力を示す実質実行為替レートは1972年並みの水準となった。これにより、50年間続いた日本の円高傾向が完全に終わった。 2022.02.04