「ノルド・ストリーム破壊」パイプラインの人為的破壊工作は誰がやったのか


2022年10月9日収録

※機械による文字起こしをご提供中。誤字・脱字等が含まれる場合がございます。

4番目の話題なんですが、ノルドストリーム1・2で、計4か所爆発されてガス漏れを起こしてる。これはどう考えても人為的な破壊工作だろうということなんですけれども、じゃあこれは英米側がやったのか、それともロシア側がやったのかと。ロシア側がやったという可能性がないわけでもない。しかしロシアとすれば、天然ガスはヨーロッパを苦しめるために売らなければいいわけですから、売らないことに関してはいろんな理屈はいくらでもつくんですよね。ですから例えばそのジーメンスのコンプレッサー、これが修理点検に出したけど戻ってきてないよと言って、ドイツに対してはどんどんどんどんガス供給量を絞っていった訳ですから。

今、実際ノルドストリーム1も20%しか動いてない。まだ稼動してないはずのノルドストリーム2からなんで天然ガスが漏れるのかというと、…

続きの内容は会員限定です。登録すると続きを動画で視聴できます。

今なら1ヶ月無料でお試しできます!

会員登録する


動画を視聴する

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。