「円安・株安」ダウ工業平均3万ドル割れ…今後のシナリオはいかに
2022年9月27日収録
※機械による文字起こしをご提供中。誤字・脱字等が含まれる場合がございます。
さて、一番初めに円安株安、これはここにも書きましたけど。私は申し上げた通り、予想通りということですね。そして日銀の介入の効果についてもこれも申し上げていた通り、単独介入ですから、アメリカの方は望ましくはないけど、一応黙認するというような態度ですよね。ですから、非常にインパクトが弱いと。一時的であり時間稼ぎに過ぎないと。時間稼ぎもどれだけ時間稼げるのかなということです。これは一回で今のところ、先週末にやって今週明けまだやってませんけども、一回では僕は終わらないと思うんですね。例えば、145円を何とか阻止するっていうんでやったわけですが、これで145円、これで150円に近づいていったらもう一回やるとかですね、その度に少しずつは何日間かは効果があると、極めて限定的な効果しかないし、それから期間も短いということが証明されてしまったと思います。これは3兆円だとか、3兆6,000億円ぐらい使ったんじゃないかと思うんですけども。…
続きの内容は会員限定です。登録すると続きを動画で視聴できます。
今なら1ヶ月無料でお試しできます!
この記事へのコメントはありません。