「ウクライナ戦争」今後の戦況がロシア有利に進んでしまう6つの理由
2022年7月23日収録
※機械による文字起こしをご提供中。誤字・脱字等が含まれる場合がございます。
この話題が長くなると思いますけれども丁寧にお話をしていきたいと思います。ウクライナ戦争が残念ながら情勢はロシアに非常に有利に傾いています。一言で言うとウクライナ政府が内部崩壊をするような状況になってきているということです。
そして、私が出しているケンブリッジ・フォーキャスト・レポートの月半ばのレポートはCFCの会員の皆様には届きますけども、その中に書いていますが、非常に大きな理由が英国のジョンソン首相の辞任が関係しています。それにジョンソンさんが辞任するだけではなく、今、英国が解体されるような状況になってきているわけです。
これは保守党の党首が変わるというだけであれば良かったのですが、それだけではなく今まで色々なでたらめの政策をジョンソン首相がやってきたので、そのツケがついにたまってきた感じでユナイテッド・キングダムと言われている連合王国の連合が、まさに崩壊しそうになっています。どういうことかというと、北アイルランドが英国連合国を離れてアイルランド共和国と一体になりそうな勢いなのです。
それからもう一つはグレートブリテン島の北の3分の1ぐらいを占めているスコットランドが、いよいよ独立しようとしています。…
続きの内容は会員限定です。登録すると続きを動画で視聴できます。
今なら1ヶ月無料でお試しできます!
この記事へのコメントはありません。