「窮地のプーチン」30万人の動員令発令等から見える危機感
2022年9月27日収録
※機械による文字起こしをご提供中。誤字・脱字等が含まれる場合がございます。
さあ、中ロ同盟の話もあるんですけれども、9月21日にプーチンさんが30万人の部分動員令を出しました。その前には9月20日、これはプーチンがっていうんじゃないんですけど、ウクライナの中のロシア占領地域で、住民投票を無理やりやるわけですよね。これはもうロシアに編入するという結論を出すために無理やりやると。現地からこれは総合的にではないですけれども、現地の声というような形で報道が入ってきております。その情報によると、もうロシアの兵隊が来て家で用紙を配って、その場で書けと。だからロシアに対する編入に反対するとは書けないとかですね。会社なんかでも全員に用紙を配るけども、反対と書いたやつはロシア当局にそれを通告するとかですね。そしたら捕まっちゃうか、牢屋に入れられるか、何されるかわからないというようなことでやってるのは、本当に自由な選挙でも何でもないということです。もっとやばいのは、ロシアがもう今月末にもロシアに編入するという答えを出すんじゃないかということですね。他国を完全に切り取って、そこをロシアに編入するということになります。
私はこれをやって、結局は今後のウクライナの攻撃はロシア本土に対する攻撃であると。…
続きの内容は会員限定です。登録すると続きを動画で視聴できます。
今なら1ヶ月無料でお試しできます!
この記事へのコメントはありません。