「脱炭素幻想」石油企業株の上昇と米EV化の実態


2022年9月5日収録

※機械による文字起こしをご提供中。誤字・脱字等が含まれる場合がございます。

それから脱炭素は所詮幻想だよということなんですけど、アメリカの石油企業株が上がってますよということですが、アメリカではEV化がもう全然目標通りには進んでいませんよというお話をいたします。

世界最大の石油企業大手エクソンモービルですね。エクソンモービルの株価はどうなりましたかというと、2010年の10月1日の終値が32ドル62セント。2012年9月1日ですから1年11カ月後の終値は93ドル87セント。2年弱で2.9倍。約3倍になっている。

これがエクソンモービルの株価チャートということになります。これは石油天然ガスの値段が上がっているということで、そうすれば、石油天然ガスを扱っているエネルギー会社は儲かるということなんですよね。

これはバイデン政権が21年1月に誕生したにもかかわらず、…

続きの内容は会員限定です。登録すると続きを動画で視聴できます。

今なら1ヶ月無料でお試しできます!

会員登録する


動画を視聴する

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。